【2024年最新】メタルジグおすすめ10選!初心者からベテランまで使える人気モデルを徹底比較

こんにちは!釣り歴10年の釣りブロガーの田中です。今回は、ショアジギングやライトジギングで大活躍の「メタルジグ」について、おすすめモデルをご紹介します。

メタルジグは、その形状や重さ、カラーによって様々な魚種に対応できる versatile なルアーです。しかし、種類が多すぎて選び方に悩む方も多いのではないでしょうか?

この記事では、初心者の方からベテランアングラーまで使える人気のメタルジグを厳選してご紹介します。さらに、メタルジグの選び方やおすすめの使い方もお教えしますので、ぜひ最後までお読みください!

目次:

  1. メタルジグおすすめ10選
  2. メタルジグの選び方
  3. メタルジグの使い方のコツ
  4. まとめ

 

ここでは、様々な釣りシーンで活躍する人気のメタルジグを10種類ご紹介します。価格帯や対象魚を考慮して、幅広いニーズに対応できるラインナップとなっています。

 

メタルジグおすすめ10選

① OHF マイクロメタルジグ (20g) 特徴: スリムで飛距離抜群、アクションの取りやすさが魅力 対象魚: ブリ、ハマチ、サゴシなど 価格: 約1,000円

② ダイワ ソルティガ TGベイト (40g) 特徴: 高比重素材で遠投性能に優れる、安定したフォールアクション 対象魚: ヒラマサ、ブリ、カンパチなど 価格: 約1,500円

③ シマノ オシア スティンガーバタフライ (60g) 特徴: 独特のバタフライ形状で、波動を生み出すアクション 対象魚: マグロ、ヒラマサ、ブリなど 価格: 約1,800円

④ ブルーブルー シーライド ミニ (15g) 特徴: コンパクトサイズで扱いやすく、ライトショアジギングに最適 対象魚: アジ、サバ、カマスなど 価格: 約800円

⑤ ダイソー メタルジグ (20g) 特徴: コストパフォーマンス抜群、初心者におすすめ 対象魚: アジ、サバ、カマスなど 価格: 110円

⑥ マリア ラピード F (30g) 特徴: フラットサイドボディで横風に強く、安定したアクション 対象魚: ヒラメ、シーバス、ブリなど 価格: 約1,200円

⑦ ジャクソン ギャロップ (40g) 特徴: 独特の形状で、泳がせても巻いても効果的 対象魚: ブリ、ヒラマサ、マグロなど 価格: 約1,300円

⑧ アブガルシア シーフォース (50g) 特徴: 高比重素材使用で、遠投と深場攻略に強い 対象魚: ブリ、ヒラマサ、カンパチなど 価格: 約1,400円

⑨ ヨーヅリ ジグパラ ミディアム (40g) 特徴: バランスの良さと使いやすさが人気の定番モデル 対象魚: ブリ、ハマチ、サゴシなど 価格: 約1,000円

⑩ デュエル ハードコア LJ (20g) 特徴: リアルなベイトフィッシュカラーで、シーバスにも効果的 対象魚: シーバス、ヒラメ、マゴチなど 価格: 約1,100円

これらのメタルジグは、それぞれ特徴や対象魚が異なります。自分の釣りスタイルや狙う魚種に合わせて選んでみてください。

メタルジグの選び方

メタルジグを選ぶ際は、以下の点に注目しましょう。これらの要素を考慮することで、より効果的な釣りが可能になります。

① 重さ ・ライトショアジギング: 10-30g ・一般的なショアジギング: 30-60g ・オフショアジギング: 60g以上

② 形状 ・スリム型: 遠投性能に優れる ・ワイド型: アピール力が高い ・フラットサイド: 横風に強く、安定したアクション

③ カラー ・シルバー・ゴールド: オールマイティ ・ブルー・グリーン: クリアな海で効果的 ・ピンク・オレンジ: 濁った海や夕まずめ時に有効

④ ブランド ・有名メーカー: 信頼性が高いが、やや高価 ・コスパ重視: ダイソーなどの100均製品も十分使える

これらの要素を総合的に判断し、自分の釣りスタイルに合ったメタルジグを選びましょう。

メタルジグの使い方のコツ

メタルジグを効果的に使うためには、適切なアクションが重要です。以下に、基本的なアクションとそのコツをご紹介します。

① ただ巻き 水深に合わせて巻くスピードを調整。シンプルで効果的な使い方です。

② フォール ジグを落下させる時間を作り、魚の捕食本能を刺激します。

③ ジャーク ロッドを上下に動かし、不規則なアクションを演出。魚の興味を引きます。

④ スローピッチジャーク ゆっくりとしたジャークで、深場や活性の低い魚に有効です。

これらのアクションを状況に応じて使い分けることで、より多くの魚を釣ることができるでしょう。

1. まとめ

メタルジグは、その versatility から多くのアングラーに愛用されています。初心者の方は、まずはダイソーなどのコスパの良いモデルから始めてみるのがおすすめです。慣れてきたら、より専門的なモデルにステップアップしていくのも良いでしょう。

最後に、メタルジグの効果を最大限に引き出すには、適切な重さとカラーの選択、そして状況に応じたアクションの使い分けが重要です。この記事で紹介したおすすめモデルと使い方のコツを参考に、ぜひあなたにぴったりのメタルジグを見つけてください!

 

ブログに戻る