ショアジギングのスナップのメリットとは?―サルカンとの相性も徹底解説―

ショアジギングを行う際に「スナップを付けるべきなのか」「スナップの選び方」など、悩んでいる方も多いと思います。

スナップにはデメリットも存在しますが、ルアーが簡単に交換できるなどのメリットも多くあります。

 

そこで、今回は「ショアジギングでスナップを使うメリット」「スナップの選び方」について、ご紹介していきます。

 ショアジギングをするなら10個セットのルアーがコスパ最強

ショアジギングでスナップを使うメリット3選

 

ショアジギングの釣り方でスナップのことを調べると「オススメできない」というものが多いですが、ショアジギングでスナップを使うことで得ることができるメリットも存在します。

 

スナップを使うメリット①ルアー交換が簡単にできる

 

ショアジギングで使うことが多いスナップですが、ルアーをスムーズに交換できるのが特長です。

一般的に、スプリットリングなどではルアーを交換する際に「プライヤー」と呼ばれる魚の針を外したりラインを切ったりするのに役立つアイテムが必要となります。

しかし、スナップではアイテムを使うことなく簡単に交換することができるのです。

交換がスムーズに行えれば、狙いたい魚を逃さずに済むため大きなメリットと言えるでしょう。

 

スナップを使うメリット②魚の群れにすぐ対応できる

 

スーパーライトショアジギングなどを楽しんでいると、ナブラと呼ばれる海面近くに浮上する魚の大群に出会える可能性があります。

このチャンスを逃さないようにするためには、先ほどのメリットにあるような「素早い交換」が必要となっていきます。

釣り初心者に関わらず、大興奮してしまうナブラを逃してしまうと、テンションも下がってしまうため素早く交換できるスナップを付けることがオススメです。

 

スナップを使うメリット③ルアーの性能を引き出せる

 

スナップを使うことによって、ルアーの動きを制御することがなく本来の性能を活かすことができます。

また、スーパーライトショアジギングでは、アクションによってその日の釣りの成果が決まってくるので、ルアーに直接結ばないやり方を試すことで釣りやすくすることが大切です。

 

 

スナップを使うことでのデメリット3選

 

スナップを使うことによってデメリットも生じてしまいます。

デメリットをあらかじめ知っておくことで、タイミングに合わせて釣り方を変更することが可能です。

 

スナップのデメリット①伸びたり開いたりする

 

スナップの交換を怠ってしまうと、強度不足になってしまい伸びたり折れたりしてしまいます。

もし、もう少しで釣れるタイミングに負荷がかかって折れてしまうと、せっかくのチャンスを逃してしまうことがあります。

そのため、釣りをする時には必ずスナップを確認する手間がかかる点がデメリットの一つです。

 

スナップのデメリット②フスナップに絡まってしまう

 

ショアジギングを行っていると、フックがスナップに絡まってしまうことがあります。

そのため、フックの性能を落としてしまうだけではなく、ルアーの動きも制御してしまう可能性があるのです。

特に、波が荒い場所や激しいアクションを行う場合などに多いため、注意が必要になります。

 

スナップのデメリット③大型の魚には対応できない

 

スナップは、あくまでスーパーライトショアジギングなどに使っていくアイテムとなります。

そのため、大型の魚がヒットしてしまうと対応しきれないというデメリットが生じます。

その辺りをしっかりと踏まえながらスナップのメリットを活かすことが大切です。

 

ショアジギング用スナップの選び方とは?

 

ショアジギングでスナップを使いたくても「どんな基準で選んでいけばいいのか」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

 

そこで、ここからは「3つのスナップの選び方」についてご紹介していきます。

 

スナップの選び方①強度(lb)

 

ショアジギングでのスナップは「強度」を中心に選ぶことが重要です。

ショアジギングでのスナップの強度は、最低でも60~100lb程が必要とされており、あまりにも強度が低いスナップを選んでしまうと、壊れてしまう可能性が高くなります。

 

スナップの選び方②サイズ(号数)

 

スナップは、小さく軽いものを選ぶことでアクションの幅を広げることができます。

ショアジギングなどでオススメのサイズは「15g程度のルアー:#0」「20g程度のルアー:#0、#1」「25g程度のルアー:#1」です。

魚の大きさに合わせてさらに変えていくことで、釣る魚を増やすことができます。

 

スナップの選び方③形状やタイプ

 

スナップには「ノーマルタイプ」「ワイドタイプ」「クロスロックタイプ」の3種類があります。

ノーマルタイプは、小型の魚を釣るときに適しており、軽いのが特徴です。

ワイドタイプは、幅が広いため、アクションを効果的にすることができます。

最後のクロスロックタイプは、大型の魚を釣るとき使えるもので強度があります。

 

このように、3つのタイプを目的によって使い分けることで、魚を釣りやすくすることがオススメです。

 

スナップとサルカンとの相性は?

 

スナップを調べていくと、サルカンと呼ばれる釣りの仕掛けによく使われるアイテムとの相性が疑問点として挙げられています。

サルカンは、道糸やハリスのヨレや、パーツやルアーの回転によるヨレの発生を防ぐ機能を持っています。

サルカンの役割は、糸ヨレの発生を抑えることであり、スナップと組み合わせていくことで早くルアーを交換することができるメリットがあります。

ラインの強度を保つこともできるため、なるべくスナップを使う際にはサルカンと組み合わせることがオススメです。

 

 

ショアジギングのスナップ まとめ

 

今回は「ショアジギングでスナップを使うメリット」「スナップの選び方」について、ご紹介しました。

スナップを使う時には、スナップの強度を確認しながらデメリットも理解しておくことで、スナップの機能を最大限に生かすことができます。

「スナップの選び方がわからない」という方は、この記事を参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

ショアジギングをするなら10個セットのルアーがコスパ最強

ブログに戻る